[SML 7695] Re: GNU Smalltalkについて

梅岡 浩 umrlazybind @ gmail.com
2009年 10月 21日 (水) 18:45:53 JST


古川さん

はじめまして、梅岡と申します。
GNU Smalltalk3.1 / MacOSX 10.5.8でgstでインタープリタを 
起動し直接実行、あるいはファイルインしても期待する答えは得ら 
れるようです。
ちょっと気になったのですが、

> Worksheetでprint itすると、

とありますが、Gnu Smalltalk上で、Worksheetでprint it  
というのはどういう手順でしょうか?
何かフロントエンドを使用しているのでしょうか?
Gnu Smalltalkはほとんど触っていないので不勉強で申し訳ないです。


On 2009/10/21, at 17:22, sunao furukawa wrote:

>  こんにちは、古川と申します。
>  GNU Smalltalkで動的型付けができるかどうかということ 
> を聞かせてください。
>  以下のようなコードを書きました。
>
> | a b |
> a:=1.
> b:=4.
> ^a+b
>
>  このようなコードを書いて、Worksheetでprint it 
> すると、「String error: did not understand #+」と言わ 
> れます。
>  一時変数も宣言したし、動的型付けができないというのはおか 
> しすぎると思いました。
>  私が重大な勘違いをしているかもしれません。同じコードで 
> VisualWorksだとうまくいきました(答えとして5を返されました)。
>  そもそも1+1を計算するだけでもキャレットをつけないとnil 
> と返事されます。東京でのSmalltalk勉強会で今度GNU Smalltalk 
> を取り扱うようですがどのようなところをやるのでしょうか。
>  ちなみに環境はVMware上のFreeBSD6.4でGNU Smalltalk  
> version 3.0.4です(ちなみにSeasideは3.1以上でな 
> いとできないらしいですが・・・)。たくさん謎があって聞きた 
> いことはたくさんあるのですが、とくに上記のような単純な計算 
> ができないのは致命的だと思ってこの質問をさせていただくこと 
> にしました。もしも、Linuxならうまくいくのであれば動作 
> 事例を教えてください。
>  以上、初歩的なことですがどうかよろしくお願いします。



SML メーリングリストの案内