[Squeak-ja: 2086] Re: ひらがな版 Squeak

Kazuhiro Oyamatsu oyak @ asu.aasa.ac.jp
2004年 12月 13日 (月) 23:39:31 JST


親松@愛知淑徳大です。

At 8:55 PM +0900 04.12.13, H.Hachisuka wrote:
>愛知産業大学の蜂須賀と申します。

はじめまして。ひらがな版をありがとうございます。

> ひらがな版は、今年の6月くらいにはほぼ出来上がっていたのですが、ひらが
>な版を必要としている人がいるとは思ってもみなかったため、しばらく私の手元
>で眠っていました。
>
> 先日、ディスクを整理しているときに、もしかして欲しいという人もいるん
>じゃないか?と思い、既存の日本語Squeakへの統合について阿部さんに相談した
>ところ、快く引き受けてくださいました。
> それから、ものすごいスピードでホームページで公開していただき、さらに
>メーリングリストへの投稿もしていただきました。ありがとうございます。

小1の息子は、意味は分からなくてもひらがなで読めるようになり、うれしく 
なってあれこれ試しています。「らんすう」をみて「なにー、さんすうかとお 
もった」などと叫んでいました。
次に「テキスト」を出して、キーボードをたたきまくっていました。文字入力 
の初体験でしたが、結構気に入ったようで、(国語や作文が苦手なのですが) 
「これでおはなしをつくれるね」などといってうれしそうでした。

Squeakは最初home schooler向けに作ったとアランさんがおっしゃっていまし 
た。親子(特に父子)で遊べる年齢を考えると、ひらがな版はとても重要だと 
思っています。

スクイークでクリスマスというのもいいと思います。(余談ですが大学のゼミ 
ではそういう発表会をする予定です)
スクイークでお正月もいいかもしれません。たこあげ、はねつき、こままわ 
し。お手つきのときは墨を塗られるとか。

ちょっと暴走しました。

> 私自身、SmalltalkやSqueakはあんまり詳しくないので、できる事とかは少な
>いのですが、私でできた事とかは可能であれば公開していきたいと思っています
>ので今後ともよろしくお願いいたします。

私は恥ずかしながら全くといっていいほど分かっていません。今後ともよろし 
くお願いいたします。
-- 
親松和浩
愛知淑徳大学 現代社会学部 メディアプロデュースコース
〒480-1197 愛知県愛知郡長久手町長湫片平9
voice	: 0561-62-4111 ext. 489     fax : 0561-63-9308
e-mail	: oyak @ asu.aasa.ac.jp
web page  http://www2.aasa.ac.jp/people/oyak/index-j.html



Squeak-ja メーリングリストの案内