[Squeak-ja: 3059] Re: Wiki としての SuperSwiki

NAKATA, Shunsuke scriptonwikipage @ yahoo.co.jp
2006年 7月 16日 (日) 05:40:21 JST


梅澤さん

中田です。返信、ありがとうございます。

「協調作業」という言葉に別の解釈があることを忘れていました。

サイトを拝見しました。SqSquare や Kansas は作業の「同時性」
に重点を置いたシステムのようですね。

同時性のある協調作業を支援するツールとしては、Microsoft NetMeeting
や Microsoft Windows XP の リモートアシスタンス がありますね。
私は仕事で NetMeeting をよく使います。これらのソフトウェアでも
デスクトップを共有して、互いのデスクトップをネットワーク越しに
操作できます。SqSquare や Kansas はそれと似ていますね。

私がイメージしていた協調作業は同時性がないWikipediaのそれです。

作業中に同時性が必要とされるか否かは作業の内容によるものですね。

音楽の作曲や芝居の台本の読み合わせ、ネットワークゲームなど、
もともと実時間性が強い作業では同時性が必要とされますね。
また、道順を教えるとか、本の校正をしたり、レントゲン写真の
説明をする場合や、手話で会話したい場合など、視覚性があるものを
対象とする場合も同時性が必要ですね。

ですが、プログラミング作業の場合は同時性というのは必ずしも
必要ないのではないかと考えいます。(もちろん同時性があっても
問題ありませんが。) プログラミング作業に同時性のある協調作業
環境を導入するとプログラミングスタイルはどのように変わると
お考えでしょうか。残念ながら私には想像ができませんでした。

よろしければ、どのようなビジョンをお持ちなのか、教えてください。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは
梅澤です。

手前味噌になりますが、南谷君と私とで作成しているシステム
にSqSquareというものがあります。

デモサイト:
http://www.sqsq.jp:9092/seaside/SqSquare

解説(プラグインインストールの仕方など):
http://sqsq.jp/SqSquare/2

これは、Squeakのプラグインを使い、皆で協働作業できるような仮想デスクトップ
をWebブラウザ上に作ってしまおうというものです。YouOSほど洗練されてはいま
せんが、
Kansasプロジェクトの考えを受け継ぎ、広大なデスクトップを提供するという点
が特徴
になっています。
http://research.sun.com/ics/kansas.html

よろしければお試しください。

---
[:masashi | ^umezawa]
--------------------------------------
Let's start Yahoo! Auction  -  Free Campaign Now!
http://pr.mail.yahoo.co.jp/auction/



Squeak-ja メーリングリストの案内