[Squeak-ja: 2958] Re: スクリプトの中で三角関数を利用する方法
    大道 裕
    daidou @ ca2.so-net.ne.jp
       
    2006年 5月 20日 (土) 21:27:08 JST
    
    
  
大道です。
スクイークは全くの初心者で、スクリプトの書き方も
良くわからないのですが、「Text」オブジェクトに
表示させてみました。
インスタンス変数 a,b,cに値を設定し
self setCharacters: ((((a*a)+(b*b)-(c*c))/(2*a*b))arcCos)asString
で角度(ラジアン)が表示されます。
八木則茂 wrote:
> スクリプトの中で、三角関数を使用したいと考えているのですが
> 方法がわかりません。ご教授いただけないでしょうか。
> 
> 具体的には
> 
> 	角度 = arccos((a^2+b^2-c^2)/(2*a*b))
> 
> 		* arccos は cos の逆三角関数のつもりで書いています。
> 		*余弦定理を使用して、3辺がわかっている三角形から角度を求め
> ています。
-- 
****************************************
   大道 裕
   かわうそ会ホームページ
http://suiren.mitaka.tokyo.jp/kawauso/
   三鷹市水泳連盟ホームページ
http://suiren.mitaka.tokyo.jp/
****************************************
    
    
Squeak-ja メーリングリストの案内