[Squeak-ja: 3365] Re: 教育用PC リナックスで再生

Yoshiki Ohshima yoshiki @ squeakland.org
2007年 1月 19日 (金) 01:47:37 JST


  大島です。

> On Wed, 17 Jan 2007 17:12:45 +0900 (JST)
> Kuniyasu Suzaki <k.suzaki @ aist.go.jp> wrote:
> >BIOSもLinuxBIOSと言うことで ACPIがないということでした。これ無しで電源
> >管理をするとなると通常のPCとは異なる電源管理をしそうですね。まあ、CPU
> >がARM9コアなので通常のPCとはまったく違いますが。
> 
> B1のCPUはx86系のAMD Geode GX-500 @ 1.0Wだと思います。
> 組込用の低消費電力型のやつですね。
> 
> http://wiki.laptop.org/go/Hardware_specification

  ちなみに、ARMコアなのは、ワイヤレス用のチップセットです。本体のCPUが
眠っていてもワイヤレスネットワークだけは使えるように、別系統になってい
ます。

  将来的には、Geode GXから変わっていく可能性も高いですが、x86系にして
おく意義も残念ながらありますね。普通のFedora Core用RPMがそのまま動きま
すし。

-- Yoshiki




Squeak-ja メーリングリストの案内