[Squeak-ja: 4118] Re: Linux版Scratch1.3(改め1.3.1Synth)の日本語入力について

Kazuhiro ABE abee.abe @ nifty.ne.jp
2009年 1月 5日 (月) 09:35:50 JST


こんにちは、阿部です。
私の環境では-vm-sound-OSSで音が出るようになりました。ありがとうございました。
すこし不思議なのは、このオプションを付けると同時にMIDIポートも見えるようになることです。しかし、実際は使えません。

SimpleMIDIPort midiIsSupported. "true"
(SimpleMIDIPort primPortNameOf: 0) asByteArray. "a ByteArray(125 20 51)"

 //abee
--
阿部 和広  EMAIL abee @ squeakland.jp

2009/01/04 18:14 Yoshiki Ohshima <yoshiki @ vpri.org>:
> At Wed, 31 Dec 2008 16:50:18 +0900,
> Kazuhiro ABE wrote:
>>
>> こんにちは、阿部です。
>>
>> 最新と思われるSqueak-3.10-4.i686-pc-linux-gnuを使って、
>> http://squeakvm.org/unix/
>>
>> Ubuntu 8.10で以下のように起動してみました。
>>
>> /usr/local/bin/squeak -vm-display-X11 -compositioninput
>> ScratchSourceCode1.3.1synth.image
>>
>> 結果、確定前文字列の制限もなく正しく入力できました。
>> しかし、今度は音が出なくなりますね。
>
>  返事が遅くてすみません。VMはこれでよいと思います。
>
>> soundStart: snd_add_pcm_handler: Function not implemented
>>
>> あちらを立てればこちらが立たずです。
>
>  起動時に-vm-sound-ALSAをつける、それでだめなら-vm-sound-OSSをつけて
> みるとどうなるでしょうか。
>
> -- Yoshiki


Squeak-ja メーリングリストの案内