[Squeak-ja: 3392] Re: 教育用PC リナックスで再生

ひでたん hidetan @ gmail.com
2007年 1月 30日 (火) 20:55:25 JST


squeak-ja

こんにちは,丹と申します.

> >   ファイルシステムが圧縮されていたのですね。
>
> cloopはzlib圧縮だと思いますが,もう少しましなものを使えばあと数十MBは軽
> く空くと思います。ただ,もともと遅いCPUのマシンなので,起動が遅くなりそ
> うですが。

圧縮アルゴリズムを変更(zlib -> libbzip2)した,cloop を試してみたのです
が,伸長時間が長くなりアプリケーションの起動に時間を要してしまうように
なってしまいました.その時は,とりあえず実装しやすさと圧縮率優先で,
libbzip2 を使いました.

今の cloop は LZMA を使っているので,圧縮にかなり時間を要しますが,圧
縮率と伸長時間のパフォーマンスは良くなっているようです.

> これとは無関係ですが,Wikipediaをどこまで圧縮できるかというコンテストが
> 行われています(http://prize.hutter1.net/)。いま展開ルーチンも含めて
> 100M→17Mにできるところまでいっています。OLPCにWikipediaを詰め込むため
> に使えるかもしれません。

すごいですね.テキストに特化しているのでしょうか.
# すると,Squeak もソースで格納しておいて実行前にコンパイルとか.(笑

cloop の方も,ブロックにあるデータの種類をある程度判別して,ブロックご
とにアルゴリズムを選択するように作れば,もっと詰めることができると思い
ます.

個人的には,家庭用ゲーム機のようにアプリケーションごとにメディアを交換
して,Squeak 専用マシンにしてもらうのがよろしいかと思っていたりします.

以上です.
-- 
丹 英之(TAN Hideyuki) mailto:hidetan @ gmail.com



Squeak-ja メーリングリストの案内