[Squeak-ja: 4322] Re: ScratchからMYUロボを制御

Yoshito Housako yhousako @ mx2.ttcn.ne.jp
2009年 9月 2日 (水) 20:32:49 JST


宝迫です。

阿部さんのおかげで楽しい実践ができそうで、大変感謝しております。

Ubuntu9.04に「joystick」というプログラムを入れたり、それに関連していそうなライブラリなどもインストールして、Ubuntu自体がジョイスティックを認識するところまではできましたが、いろいろやってもScratchでは、うまくいきません。
#ジョイスティックが接続されている場所は、「/dev/input/js0」でした。

別のゲームでは、ジョイスティックで操作できる(といっても方向がトンチンカンだったりします…)ものもあるのですが…。KNOPPIX6.0.1でもジョイスティックまでは使えていません。

2009年8月30日15:28 Kazuhiro ABE <abee @ squeakland.jp>:
> こんにちは、阿部です。
> 夏休みも終わりが近づいてきましたが、ScratchSource
> 1.3.1を使って、ミュウスタジオのMYUロボを制御できるようにしてみました。二軸のMYU-503と三軸のMYU-507に対応しています。
> http://www.studiomyu.com/
>
> 合わせて、ジョイスティックも使えるようになります。必要なファイルは以下に置きました。
> http://squeakland.jp/abee/tmp/ScratchMyuRobo.zip
>
> これをScratchをインストールしたディレクトリに展開し、Scratch.imageの代わりにScratchMyuRobo.imageを使ってください。追加したブロックはステージの「動き」カテゴリにまとめてあります。言語メニューから「日本語(MYUロボ)」を選択すると日本語表示になります。使い方はProjectsの中のサンプルをご覧ください。ポート番号は、お使いのプラットホームや環境で異なるので、調べて置き換えてください。
> MYUロボの機能のうち、使えるのはリモコンモードだけです。したがって、自律モードでは動かすことができず、常にシリアルケーブルでつないだ状態で、Scratchのスクリプトから制御することになります。
> 動作確認はWindows XP SP3とUbuntu
> 9.04、KNOPPIX6.0.1で取れています(寶迫さん、ありがとうございます)。ただし、Linuxでジョイスティックは使えないかもしれません。
>
> では、お楽しみください。
>
>  //abee
> --
> 阿部 和広  EMAIL abee @ squeakland.jp
>

--------------------------------------------------------
 寳迫 芳人:yhousako @ gmail.com
 みんなで教育を考えよう!:http://www.geocities.jp/yhousako/
 指導案&教材集:http://www2.ttcn.ne.jp/yhousako/
 全国城跡ネットワーク:http://www.geocities.jp/shiroato_net/
 つれづれなるままに...:http://4oc.blogspot.com/


Squeak-ja メーリングリストの案内